いっしょうもち

"Issho-Mochi" to Celebrate the First Birthday



 

「いっしょうもち」ってなに? どこでえる?

 

一升いっしょう」の「しょう」とはおもさの単位たんいで、やく1.8kgです。

一升いっしょうのもちごめしてつくったおもちを「一升餅いっしょうもち」といいます。

 

日本にほんでは、あかちゃんの1さいのお誕生日たんじょうびのおいわいにこの「一升餅いっしょうもち」を背負せおわせておいわいをします。

 

「いっしょう」にはおもさの「一升いっしょう」と、「一生いっしょう」(まれてぬまでのこと)の意味いみがあります。

一升餅いっしょうもちのおいわいをして、

  • 一生健康いっしょうけんこうらせるように
  • 一生食いっしょうたものこまらないように
  • 一生幸いっしょうしあわせでいられるように    とねがいます。


あかちゃんは1才頃さいごろからあるはじめることがおおいです。はやいえはなれないように
おもたいおもち背負せおわせる儀式ぎしきをした、というはなしもあります。

 

一升餅いっしょうもちは、普通ふつうのスーパーマーケットなどではっていません。

和菓子屋わがしやさんなどで予約よやくしてうことができます。

おんらいんでもうことができます。

名前なまえれてくれるところや、えらびとりのかーどもついているところがあります。

あとからべやすいようにちいさくけたおもちっているところもあります。




どうやるの?

 

地域ちいきによっていろいろな方法ほうほうがあります。


風呂敷ふろしき一升餅いっしょうもちつつんで、それを背負せおわせるのがおおいです。

一升餅いっしょうもちは重たいです。実際じっさいにはあかちゃんは背負せおえません。


大人おとなしたからささえてあげて、あぶなくないようにをつけてくださいね!

 

 

「えらびとり」をやる地域ちいきもあります

 

一升餅いっしょうもちのおいわいとあわせて、「えらびとり」という儀式ぎしきをやる地域ちいきもあります。

 

あかちゃんにかーどをえらばせます。

そのかーどで、将来何しょうらいなにになるかをうらなうげーむのようなものです。

かーどとその意味いみは、こうです。

  • そろばん(むかし計算道具けいさんどうぐ) ... 計算けいさん得意とくい商売人しょうばいにん
  • 財布さいふ ... おかねもち
  • 定規じょうぎ ... きちょうめんなしっかりもの
  • ぼーる ... スポーツ選手せんしゅ


あかちゃんは利き手き てちかくにあるかーどをえらびやすいです。

本気ほんきでやりたいひとすべてのかーどをあかちゃんからとおくにいたほうがいです !

 

服装ふくそうは?

大人おとなもあかちゃんも、普段ふだんふく大丈夫だいじょうぶです。

記念きねん着物きもののようなろんぱーすで写真しゃしんをとるのもいですよ。

 

 

そして、ぱぱもままも、本当ほんとうにおめでとうございます。

あかちゃんがまれて、はじめてのお誕生日たんじょうびむかえる、本当ほんとううれしいですね。

まるまーるは、みなさんとあかちゃんに、おおきな拍手はくしゅとハグをおくります!

 


 

What is "Issho-Mochi"?

 


The "Issho" is an old unit of weight and it is about 1.8kg.

Rice cakes made by steaming 1.8kg of glutinous rice is called "Issho-Mochi".

 

In Japan, we celebrate a baby's 1 year old birthday with a ceremony called "Issho-Mochi iwai"
(celebration with Issho-Mochi), where the baby carries this issho-mochi rice cake on their back.

 

The word "Issho" also stands for a "lifetime" (from birth to death).
So with this special celebration, we hope for the baby's lifetime

  • good health
  • guarantee of the food
  • happiness.

It is also said that they started this ceremony to hope that the baby will not leave

home too early, since many babies start to walk around their first birthday. 



How Do We Do the Ceremony?

 

There are regional and various styles.  
In many of them, we will wrap the issho-mochi with the furoshiki fabric and 

put it on the baby's back.

 

In fact, the issho-mochi is so heavy that babies cannot carry it.

Make sure to do it safely - an adult needs to support them by holding mochi from underneath the furoshiki. 

 

 

Some Regions Do "Erabi-tori" (Choosing") Ceremony. 

Along with the celebration of issho-mochi, there are regions that  hold a ceremony called "Erabi-tori".

 

It is like a fortune tellling - we will put some cards with images and make the baby choose one of them.
Depending on the selected card, we would fortune-tell the future occupation of the baby.
Cards and their meanings are often:

  • abacus ... a merchant who is good at math
  • wallet ... a millionaire
  • ruler ... an intelligent and smart person
  • ball ... an athlete

 

The baby will choose a card that is close to his/her dominant hand.
So if you are very serious about fortune telling, make sure to put the cards some distance away from the baby! 

 

 

Be careful, issho-mochi is not sold at ordinary supermarkets.

You can order in advance and purchase them at a Japanese confectionary (wagashi-ya),

or also online.  
Many variations are available, such as the customizable ones with your baby's name,

and issho-mochi that are already cut into smaller pieces for easy eating later.

 

 

What to Wear?

Both adults and babies can wear ordinary clothes.

There are also a variety of kimono-like rompers.  

May we introduce some of them here - they are cute to look back in pictures !

 

 

And let us send you a big congratulations - the hard woking moms and dads!

It is not easy that a baby is born and turns 1 year old.  We know it is a BIG DAY.

MarMar sends virtual, but loud and happy appaluse to you and the baby!

 




こちらもどうぞ  More on MarMar: